香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ゆるりら* › 2011年10月16日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年10月16日

伝承


















今日は 氏子の秋祭り
昨日と変わって 晴天です晴れ
10月になると
我が家の息子は そわそわし出す。
香川の方言だと 祭りぼっこになる。祭りうちわ
獅子舞の練習は 何より真剣だし 欠かさず参加する
母としては そのエネルギーを 
勉強にもと・・・・はかない思いは募るのですが・・・・































 でも息子が 毎年家の前で
獅子舞を 使ってくれる事は
嬉しい限りです。
今年も 福来たる年で
有りますようにと・・・




















クライマックスは
御神輿が 祭事場に御下がりすると 
二地区の獅子舞奉納
同じ地区でも
獅子の舞方 
鐘の音 
太鼓のリズム
それぞれ違うのに 驚きです。
昔から 受け継がれて来た容を
次の世代に・・繋げる
素晴らしい伝承です。
10月だけは 
祭りぼっこになる息子を
見守ろうかな



 























  

Posted by lapislazuli at 17:02Comments(0)日々